レクリエーションのネタ帳 脳トレクイズ

富士山に関する豆知識・雑学クイズ9問~子供から高齢者まで楽しめる!

投稿日:2020年9月20日 更新日:

たつ婆
富士山に関する豆知識・雑学クイズを作りました!

「へ~」うなずくトリビア、豆知識や雑学を盛り込んだクイズを用意しました。

子供とのコミュニケーションに!
高齢者のレクリエーションに!
フリートークの材料に!
会話の「つかみ」に!

クイズで考えること。新しい知識を得ることは脳の活性化になり、認知症予防に繋がります!
ぜひお楽しみください。

石田竜生 監修
「レクの準備が大変・・・」「同じ塗り絵を使いまわしている・・・」といったお悩みはありませんか?
「介護レク・体操の動画」や「脳トレ・塗り絵プリント」を手軽に利用できるオンラインサービス「レクシル」をお使いください!
詳しくは下の画像をクリック!

富士山に関する豆知識・雑学クイズ9問

【問題1】
日本一高い山、富士山の高さは何mでしょう?
①3776m
②8848m
③5820m

【問題2】
富士山の頂上にある施設はなんでしょう?
①病院
②交番 
③郵便局

【問題3】
富士山にはじめて登ったという伝説がある人はだれでしょう?
①徳川家康
②聖徳太子
③小野妹子

【問題4】
富士山は世界で何番目に高い山でしょう?
① 1番目
②55番目
③108番目

【問題5】
富士山の頂上はだれのものでしょう?
①国(日本)のもの
②静岡県と山梨県のもの
③浅間大社(せんげんたいしゃ)のもの

【問題6】
昔、富士登山でできなかったことはなんでしょう?
①一人で登ること
②登山中に水を飲むこと
③女性が登ること

【問題7】
富士山で日の出を見ることを何というでしょう?
①御来光
②初日の出
③富士日の出

【問題8】
記録上、富士山が最後に噴火したのはいつでしょう?
①江戸時代
②室町時代
③明治時代

【問題9】
江戸時代の有名な浮世絵である「冨嶽三十六景」の作者はだれでしょう?
①葛飾北斎
②歌川広重
③喜田川歌麿

 

答え
【問題1】①3776m
②は世界で1番高いエベレストの高さ。

【問題2】③郵便局
夏の間だけ登山者のために富士山頂郵便局が開設される。

【問題3】②聖徳太子
聖徳太子は、6世紀の終わりころに馬に乗って空を飛び、富士山の頂上に登ったという伝説がある。

【問題4】③108番目
※諸説あり

【問題5】③浅間大社(せんげんたいしゃ)のもの
富士宮市にある浅間大社は、富士山の大噴火ふんかを鎮めるために建てられた。
8合目から上を富士山本宮浅間大社の境内として認められている。

【問題6】③女性が登ること
富士山は女人禁制の山だった。
女性が富士山に自由に登れるようになったのは明治時代になってから。

【問題7】①御来光
富士山で日の出を拝むことを御来光という。

【問題8】①江戸時代
江戸時代の宝永4年(1707年)624年ぶりに富士山が大噴火した。

【問題9】①葛飾北斎

 

  • この記事を書いた人
funseed

介護エンターテイナー石田竜生

作業療法士 ケアマネジャー 芸人 リハビリの国家資格である作業療法士として介護施設(デイケア)で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、フリーのお笑い芸人・舞台俳優の活動を続けている。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かして、一般社団法人介護エンタ―テイメント協会を設立。『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、『介護エンターテイナー』と名乗り活動している。 リハビリ体操に笑いの体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナー、講演会講師活動中。開催したボランティアは、のべ150ヶ所を超える。 『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多くのメディアから執筆・出演の実績がある。 登録者40000人以上 総再生数900万回以上の YouTubeチャンネルは中高年や介護・医療職から絶大な支持を得ている。【介護エンタ―テイメントチャンネル】で検索!

-レクリエーションのネタ帳, 脳トレクイズ

Copyright© 介護レク・介護予防体操 情報サイト | FUN SEED , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.