8月25日 今日は何の日
●即席ラーメン記念日
1958年のこの日、日清食品が世界初の即席ラーメン「チキンラーメン」を発売した。
●東京国際空港開港記念日
1931年のこの日、羽田に東京飛行場(現在の東京国際空港、通称 羽田空港)が開港した。
●川柳発祥の日
1757(宝暦7)年旧暦8月25日、柄井川柳が最初の川柳万句合を興行した。
特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。
レクリエーションのネタに困ったらコチラ!
もう「ネタ切れ」「マンネリ」とは言わせない!
↓↓↓↓↓
【8月25日 東京国際空港開港記念日】に関する豆知識・雑学・レクリエーション
東京国際空港開港記念日についての豆知識・雑学クイズを用意しました。
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。
飛行機に関するクイズ
【問題1】
飛行機の燃料は何でしょう?
①灯油
②ガソリン
③軽油
【問題2】
燃料は飛行機のどこに入っているでしょう?
①飛行機の上
②飛行機の下
③翼
【問題3】
ジャンボ機に入っている燃料はドラム缶にしたら何本分でしょう?
①10本分
②500本分
③1000本分
【問題4】
地球は1周何㎞でしょう?
①10,000㎞
②20,000㎞
③40,000㎞
ここからは○×クイズ
【問題5】
ハサミやカッター等の刃物は、1つまでであれば機内に持ち込むことができる。
①○
②×
【問題6】
飛行機の塗装は、白を基調としたものでなければならない
①○
②×
【問題7】
飛行機が滑走路から離陸する方角は、風向きによって変わる
①○
②×
【問題8】
飛行機のフライト時において、操縦士は必ず2名以上乗務しなければならない
①○
②×
答え
【問題1】①灯油
ガソリンは発火点が低く爆発しやすい。またコスト面でも灯油が燃料となっています。
【問題2】③翼
【問題3】③1000本分
【問題4】③40,000㎞
新型の777機は18,000㎞飛行可能で、地球を約半周出来てしまいます。
【問題5】②×
ハサミやカッター等の刃物は、個数や刃体の長さにかかわらず、機内に持ち込むことはできません。
【問題6】②×
そのような規定はありません。黒や青などの機体、最近ではペイントされた飛行機も飛んでいます。日本国内でも、九州を拠点とする「スターフライヤー」の飛行機は全体が黒に塗られています。
【問題7】①○
飛行機は風に向かって離陸するため、その日の風向きによって離陸する方角が変わります。
【問題8】①○
操縦士は必ず2名以上乗務します。万が一機長がフライト中に体調が悪くなっても、副操縦士や予備の操縦士がフライトを続けます。
毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!
●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。
●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!
●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。
●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!
●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。