今日は何の日レク

毎日脳トレ・レクリエーション【1月19日 今日は何の日】火事・防災に関するクイズ10問

投稿日:2020年1月17日 更新日:

1月19日 今日は何の日

●空気清浄機の日
日本電機工業会が2006(平成18)年に制定。
「い(1)い(1)く(9)うき」の語呂合せ。

●家庭消火器点検の日
全国消防機器販売業協会が1991(平成3)年に制定。
1と19で「119」となることから。11月9日が消防庁が定めた「119の日」であるため。

●のど自慢の日
1946(昭和21)年のこの日、NHKラジオで「のど自慢素人音楽会」が開始された。
※カラオケ大会を開催してみよう!

たつ婆
このブログの今日は何の日は『ただの今日は何の日』で終わらない! 毎日のレクリエーションに使えるネタ。盛り上がる雑学や豆知識、フリートークの話題。 脳トレ問題や介護予防まで!『使える今日は何の日』となっています。

特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。

レクリエーションのネタに困ったらコチラ!
もう「ネタ切れ」「マンネリ」とは言わせない!
↓↓↓↓↓ 

【高齢者レクリエーション40選】座って楽しむレクリエーション決定版!※子供から高齢者まで盛り上がる

【1月19日 家庭消火器点検の日】に関する雑学・レクリエーション

家庭消火器点検の日に関するレクリエーションを用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。

火事・防災に関するクイズ10問

【問題1】
消防署は日曜日は休みである。
○か×か?
①○
②×

【問題2】
消防車を呼ぶ電話番号と救急車を呼ぶ電話番号は同じである。 
○か×か?
①○
②×

【問題3】
コンセントにほこりがたまると火災になる危険がある。
○か×か?
①○
②×

【問題4】
ごみステーションにごみを出すのは前日でもいい。
○か×か?
①○
②×

【問題5】
火災の発生をなるべく早く気づかせるための「火災警報器」は、大きなビルだけでなく、家にもつけなくてはいけない。
○か×か?
①○
②×

【問題6】
火災や地震が発生して逃げるときにはエレベーターで避難してはいけない。
○か×か?
①○
②×

【問題7】
消火器の粉が出る時間は約13秒である。
○か×か?
①○
②×

【問題8】
火事が起こったら、最初にすることは?
①火の消火
②貴重品を持って外に避難
③大声で「火事だ!」と叫ぶ

【問題9】
火事で煙が充満した時、正しい避難方法はどれでしょう?
①走って一気に避難する。
②姿勢を低くして避難する。
③床に伏せて煙が無くなるのを待つ。

【問題10】
住宅用消火器の一般的な使用期限はどれぐらいでしょう?
①5年
②10年
③20年

答え

【問題1】②×
消防署は休みなく災害に備えています。 

【問題2】①○
同じく「119」番です。最初は112番(昭和元年まで)でした。 

【問題3】①○
コンセントにほこりがたまると、それが原因で火災になる可能性があります。

【問題4】②×
前日にごみを出すと放火されたり、ごみが荒らされたりしますので、当日の朝に出しましょう。

【問題5】①○
「住宅用火災警報器」は法令で設置が義務付けられています。

【問題6】①○
停電などでエレベーターが停止して閉じ込められる可能性があります。階段で避難しましょう。

【問題7】①○
消火器の大きさにもよりますが、概ね10~15秒程度です。

【問題8】③大声で「火事だ!」と叫ぶ
火事が発生したらまずは大声で「火事だ!」と叫び、周りの人に知らせましょう。

【問題9】②姿勢を低くして避難する。
煙を吸わないよう姿勢を低くして避難しましょう。
煙が部屋や廊下に充満してきた場合は、ハンカチやタオルなどで口・鼻をしっかり覆いましょう。

【問題10】①5年
・使用期限(期間)は、概ね5年です。

参考:防災○×クイズ

 

毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!

●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。

●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!

●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。

●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!

●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。

  • この記事を書いた人
funseed

介護エンターテイナー石田竜生

作業療法士 ケアマネジャー 芸人 リハビリの国家資格である作業療法士として介護施設(デイケア)で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、フリーのお笑い芸人・舞台俳優の活動を続けている。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かして、一般社団法人介護エンタ―テイメント協会を設立。『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、『介護エンターテイナー』と名乗り活動している。 リハビリ体操に笑いの体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナー、講演会講師活動中。開催したボランティアは、のべ150ヶ所を超える。 『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多くのメディアから執筆・出演の実績がある。 登録者40000人以上 総再生数900万回以上の YouTubeチャンネルは中高年や介護・医療職から絶大な支持を得ている。【介護エンタ―テイメントチャンネル】で検索!

-今日は何の日レク

Copyright© 介護レク・介護予防体操 情報サイト | FUN SEED , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.