9月8日 今日は何の日
●国際識字デー
1965年のこの日、イランのテヘランで開かれた世界文相会議でイランのパーレビ国王が軍事費の一部を識字教育に回すことを提案したことを記念して、ユネスコが制定。国際デーの一つ。
●サンフランシスコ平和条約調印記念日
1951年のこの日、サンフランシスコで対日講和会議が開かれ、その最終日であるこの日、日本と連合国の間で「日本との平和条約(サンフランシスコ平和条約)」と「日米安全保証条約」が調印された。
●新聞折込求人広告の日
新聞折込求人紙「クリエイト求人特集」などを手がける株式会社クリエイトが新聞折込求人広告の振興と発展を目的に制定。
特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。
レクリエーションのネタに困ったらコチラ!
もう「ネタ切れ」「マンネリ」とは言わせない!
↓↓↓↓↓
この記事の目次
【9月8日 新聞折込求人広告の日】に関する雑学・レクリエーション
新聞折込求人広告の日に関する豆知識・雑学クイズを用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。
新聞折りたたみゲーム①手と指を使って編!
時間内に新聞紙をひたすらおりまくる!
シンプルだけど盛り上がり、手と指を刺激するので脳の活性化にもつながります。
◆準備物
一面を半分に切った新聞紙 数枚
◆目的・効果
手と指の細かい動きの向上
脳の活性化
◆方法
①テーブルの上に新聞紙を数枚おく
②新聞紙を四つ折り(二つ折りにしたあと、もう一度二つに折りたたむ)に折りたたむ。
③制限時間1分間(調整可能)で一番たくさん折りたたんだ人の勝ち。
◆ポイント
テーブル対抗や、スタッフと対戦などすると盛り上がります。
新聞折りたたみゲーム①手と指を足を使って編!
時間内に新聞紙をひたすらおりまくる!足バージョンです。
◆準備物
一面を半分に切った新聞紙 数枚
裸足になる
◆目的・効果
足の動きの向上
脳の活性化
◆方法
①裸足なり、床に新聞紙を数枚おく
②足を使って新聞紙を四つ折り(二つ折りにしたあと、もう一度二つに折りたたむ)に折りたたむ。
③制限時間1分間(調整可能)で一番たくさん折りたたんだ人の勝ち。
毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!
●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。
●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!
●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。
●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!
●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。