12月29日 今日は何の日
●清水トンネル貫通記念日
1929(昭和4)年のこの日、上越線の土樽~土合の清水トンネルが貫通した。
全長9704mの当時日本最長のトンネルで、7年の歳月とのべ240万人の工事動員を費して完成した。
●シャンソンの日
1990(平成2)年のこの日、銀座のシャンソン喫茶の老舗「銀巴里」が閉店した。
●福の日
お正月の食卓には欠かせないおせち料理。その中に使われる様々な水産練り製品などを製造・販売をする株式会社紀文食品が制定。お正月前ということで12月、日は「ふく(29)」(福)と読む語呂合わせから。
特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。
レクリエーションのネタに困ったらコチラ!
もう「ネタ切れ」「マンネリ」とは言わせない!
↓↓↓↓↓
この記事の目次
【12月29日 清水トンネル貫通記念日】に関する雑学・レクリエーション
清水トンネル貫通記念日に関するレクリエーションを用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。
日本一長いトンネルって?日本列島何でも日本一クイズ9問
【問題1】
山の高さ日本一は?順番に並べてください。
奥穂高岳(長野県・岐阜県)
富士山(山梨県・静岡県)
北岳(山梨県)
【問題2】
湖の大きさ日本一は?順番に並べてください。
霞ヶ浦(茨城県)
サロマ湖(北海道)
琵琶湖(滋賀県)
【問題3】
川の長さ日本一は?順番に並べてください。
利根川(千葉県・茨城県・埼玉県など)
信濃川(新潟県・長野県)
石狩川(北海道)
【問題4】
湖の深さ日本一は?順番に並べてください。
田沢湖(秋田県)
十和田湖(青森県・秋田県)
支笏湖(北海道)
【問題5】
建物の高さ日本一は?順番に並べてください。
東京スカイツリー(東京都)
あべのハルカス(大阪府)
東京タワー(東京都)
【問題6】
トンネルの長さ日本一は?順番に並べてください。
青函トンネル(北海道・青森県)
八甲田トンネル(青森県)
岩手一戸トンネル(岩手県)
【問題7】
橋の長さ日本一は?順番に並べてください。
第一北上川橋梁(岩手県)
アクアブリッジ(神奈川県・千葉県)
明石海峡大橋(兵庫県)
【問題8】
面積が大きい都道府県を順番に並べてください。
岩手県
北海道
福島県
【問題9】
面積が小さい都道府県を順番に並べてください。
東京都
香川県
大阪府
答え
【問題1】山の高さ
①富士山(山梨県・静岡県)3776m
②北岳(山梨県)3193m
③奥穂高岳(長野県・岐阜県)3190m
③間ノ岳(山梨県・静岡県)3190m
【問題2】湖の大きさ
①琵琶湖(滋賀県)670㎢
②霞ヶ浦(茨城県)167㎢
③サロマ湖(北海道)151㎢
【問題3】川の長さ
①信濃川(新潟県・長野県)367km
②利根川(千葉県・茨城県・埼玉県など)322km
③石狩川(北海道)268km
【問題4】湖の深さ
①田沢湖(秋田県)423m
②支笏湖(北海道)360m
③十和田湖(青森県・秋田県)327m
【問題5】建物の高さ
①東京スカイツリー(東京都)634m
②東京タワー(東京都)332.6m
③あべのハルカス(大阪府)300m
【問題6】トンネルの長さ
①青函トンネル(北海道・青森県)53.9km
②八甲田トンネル(青森県)26.5km
③岩手一戸トンネル(岩手県)25.8km
【問題7】橋の長さ
①アクアブリッジ(神奈川県・千葉県)4384m
②明石海峡大橋(兵庫県)3911m
③第一北上川橋梁(岩手県)3868m
【問題8】面積が大きい都道府県
①北海道(83424㎢)
②岩手県(15275㎢)
③福島県(13784㎢)
【問題9】面積が小さい都道府県
①香川県(1877㎢)
②大阪府(1905㎢)
③東京都(2191㎢)
毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!
●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。
●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!
●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。
●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!
●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。