今日は何の日レク

毎日脳トレ・レクリエーション【2月10日 今日は何の日】ぐっすり眠ろう!睡眠に関するクイズ6問

投稿日:2020年2月8日 更新日:

2月10日 今日は何の日

●海の安全祈念日
全国水産高校長協会が2003(平成15)年に制定。

●簿記の日
全国経理学校協会(現 全国経理教育協会)が2004(平成16)年に制定。

●ニットの日
横浜手作りニット友の会が1988(昭和63)年に制定。「ニッ(2)ト(10)」の語呂合せ。

●左利きグッズの日
左利き用グッズを取扱う菊屋浦上商事が制定。「レ(0)フ(2)ト(10)」の語呂合せ。

●ふきのとうの日
宮城県古川市の特産品を販売する店「ふるさとプラザ」が1993(平成5)年に制定。
「ふ(2)きのとう(10)」の語呂合せ。

●ふとんの日
全日本寝具寝装品協会が1997(平成9)年に制定。
「ふ(2)とん(10)」の語呂合せ。

たつ婆
このブログの今日は何の日は『ただの今日は何の日』で終わらない! 毎日のレクリエーションに使えるネタ。盛り上がる雑学や豆知識、フリートークの話題。 脳トレ問題や介護予防まで!『使える今日は何の日』となっています。

特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。

 

【2月10日 ふとんの日 】に関する雑学・レクリエーション

ふとんの日に関する豆知識・雑学用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。

ぐっすり眠ろう!睡眠に関するクイズ6問

【問題1】
毎⽇なるべく決まった時間にした⽅がいいのはどちらでしょう?
①起床時間
②就寝時間

【問題2】
朝⾷にオススメの⾷べ物はどちらでしょう?
①フルーツ
②卵

【問題3】
お昼寝におススメの時間はどれぐらいでしょう?
①20分
②1時間

【問題4】
夜寝る前にオススメの運動はどれぐらいでしょう?
①ジョギング
②ストレッチ

【問題5】
暑い夜、寝るときにエアコンはどうすべきでしょう?
①つけっぱなし
②3時間にタイマーをセット

【問題6】
朝起きた後に眠たい時はどうするのが効果的でしょう?
①「二度寝」して眠気を無くす
②眠たくても一度で起きる

 

答え
【問題1】①起床時間
起床時間を揃えた⽅が体内時間が乱れない。
体内時計が乱れてしまうと、睡眠のリズムが乱れ、睡眠障害の原因になる。
起きたらすべきこととしては、空を⾒上げるなど「太陽の光を15秒間」⾒ること。
これにより体内時計がリセットされる。

【問題2】②卵
朝にタンパク質を摂ることが夜の快眠につながる。タンパク質の中に含まれる成分がセロトニン。
セロトニンが夜になると睡眠ホルモンのメラトニンになり快眠をサポートしてくれる。

【問題3】①20分
20分ほどの短時間の昼寝をとることで午後のパフォーマンス(活動する上の能力)が上がるが、長時間だと逆にパフォーマンスが下がってしまう。

【問題4】②ストレッチ
⼈は疲れると眠くなるので、運動を昼間やることはオススメ。
夜9時以降に激しい運動をしてしまうと快眠が妨げられるので、ストレッチで全⾝をリラックスさせると眠りやすくなる。

【問題5】①つけっぱなし
暑さで寝苦しい等、寝るための環境が悪いときは我慢せずにエアコンを使うほうがよい。
オススメの使い方は、
①就寝1〜2時間前から25〜26度で壁を徹底的に冷やす
②寝る直前に27度まで上げて朝までつけっぱなしいする

【問題6】②眠たくても一度で起きる
「あと5分だけ」でもて二度寝をすると、かえって起きづらくなる。
いったん自然に目が覚めた状態からもう一度寝始めると、そこから再び深い眠りに入ってしまい、深い眠りの途中で起こされることになるのでかえって寝起きが悪くなる。

参考:バゲット

 

毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!

●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。

●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!

●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。

●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!

●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。

  • この記事を書いた人
funseed

介護エンターテイナー石田竜生

作業療法士 ケアマネジャー 芸人 リハビリの国家資格である作業療法士として介護施設(デイケア)で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、フリーのお笑い芸人・舞台俳優の活動を続けている。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かして、一般社団法人介護エンタ―テイメント協会を設立。『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、『介護エンターテイナー』と名乗り活動している。 リハビリ体操に笑いの体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナー、講演会講師活動中。開催したボランティアは、のべ150ヶ所を超える。 『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多くのメディアから執筆・出演の実績がある。 登録者40000人以上 総再生数900万回以上の YouTubeチャンネルは中高年や介護・医療職から絶大な支持を得ている。【介護エンタ―テイメントチャンネル】で検索!

-今日は何の日レク

Copyright© 介護レク・介護予防体操 情報サイト | FUN SEED , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.