今日は何の日レク

365毎日脳トレ・レクリエーション【6月20日 今日は何の日】ミントの育て方とミントウォーターの作り方・アフリカクイズ

投稿日:2019年6月18日 更新日:

6月20日 今日は何の日

●世界難民の日(World Refugee Day)
国連が2000(平成12)年12月に、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して制定。
1974(昭和49)年のこの日、「アフリカ統一機構難民条約」が発効した。

●ペパーミントの日
ハッカが特産品の北海道北見市まちづくり研究会が1987(昭和62)年に制定。
「はっか(20日)」の語呂合せ。
6月は、この月の北海道の爽やかさがハッカそのものであるとのことから。

●健康住宅の日
健康住宅推進協議会(現在の日本健康住宅協会)が制定。 カビをはじめとした様々な健康被害が懸念される梅雨の時期から。
同協会では住宅の健康とそこに住む人の健康を守るために、業種を超えた専門家が集まり研究活動などを行っている。

たつ婆
このブログのきょうの何の日は『ただの今日は何の日』で終わらない! 毎日のレクリエーションに使えるネタ。盛り上がる雑学や豆知識、フリートークの話題。 脳トレ問題や介護予防まで!『使える今日は何の日』となっています。

特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。

6月といえば?6月にオススメのレクリエーション【7選】

【6月20日 ペパーミントの日】に関する雑学・レクリエーション

ペパーミントの日に関するレクリエーションアイデアを紹介します。

ミントを育ててみよう

①ミントの苗を購入し、プランターに植え替えします
②ミントはとても丈夫なので植物なので、初心者でも上手に栽培できます。
③日当たりと風通しのよい場所に置き、乾燥が苦手なので、土の表面が乾いたらたっぷり水やりしましょう。

植物を育てることは癒しに繋がる

高齢者は、昔から園芸活動をしてきた人が多く、土や植物に触れることで、肌からの刺激、鼻から匂いを感じ、植物と共に過ごし、育て、収穫し、食べるなどの行為が、楽しみながら精神や身体を癒すことに繋がります。

植物を育てることの効果
以下のような様々な効果が期待できます。
●ストレス軽減
●意欲回復
●認知機能の維持・向上
●日常生活に必要な能力の維持・向上
●社会性の向上、生活の質の維持・向上など

ミントウォーターを作ろう

蒸し暑い梅雨や真夏に、ミントの爽やかさが気分を爽快にしてくれます。
この時期の水分補給にも最適です。

「ミントの味や香りを感じますか?」

と五感を刺激するような問いかけをして、高齢者と一緒に楽しみましょう!

◆材料
ミント 6g~10g
レモンの薄切り
水1ℓ

◆作り方
①ミントをしっかりと洗う。

②ポットに水・ミント・レモンの薄切りを入れて冷蔵庫で2~3時間冷やしたら完成。

③お好みでレモンスライス、甘さが欲しい場合は、ガムシロップやはちみつを少々いれる。

ミントティーを作ろう

紅茶にミントの葉を入れるだけで完成。

【6月20日 世界難民の日】に関するレクリエーション

世界難民の日に関する豆知識・雑学クイズを用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。

アフリカに関する豆知識・雑学クイズ

世界難民の日は、それまでの「アフリカ難民の日」を改称して制定されました。
アフリカのエチオピアという国からは20万年前のホモ・サピエンスの化石が発見され、世界遺産の南アフリカの人類化石遺跡群は『人類の発祥の地』と呼ばれています。

【問題1】
東岸部で国を越えて広く使われている言語はスワヒリ語。
では、スワヒリ語で「Jambo」(ジャンボ)が意味する言葉は?
①さようなら
②ありがとう
③こんにちは
④おはよう

【問題2】
アフリカ州には何ヵ国存在する?
①56ヵ国
②28ヵ国
③106ヵ国
④84ヵ国

【問題3】
ピラミッドやスフィンクスがあるアフリカの国はどこ?

①エジプト
②ナイジェリア
③アルジェリア
④モロッコ

【問題4】
最も大きいピラミッド「クフ王のピラミッド」の高さはおよそ何メートル?

①530メートル
②290メートル
③60メートル
④140メートル

【問題5】
アフリカ最南端の国はどこ?
①ナミビア
②ソマリア
③南アフリカ
④タンザニア

【問題6】
カカオの生産・輸出で有名な国はどこ?

①ガーナ
②エジプト
③ケニア
④モロッコ

【答え】
【問題1】③こんにちは
【問題2】①56ヵ国※西サハラ・ソマリランドを含む
【問題3】①エジプト
【問題4】④140メートル
【問題5】③南アフリカ
【問題6】①ガーナ

 

毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!

●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。

●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!

●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。

●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!

●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。

  • この記事を書いた人
funseed

介護エンターテイナー石田竜生

作業療法士 ケアマネジャー 芸人 リハビリの国家資格である作業療法士として介護施設(デイケア)で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、フリーのお笑い芸人・舞台俳優の活動を続けている。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かして、一般社団法人介護エンタ―テイメント協会を設立。『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、『介護エンターテイナー』と名乗り活動している。 リハビリ体操に笑いの体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナー、講演会講師活動中。開催したボランティアは、のべ150ヶ所を超える。 『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多くのメディアから執筆・出演の実績がある。 登録者40000人以上 総再生数900万回以上の YouTubeチャンネルは中高年や介護・医療職から絶大な支持を得ている。【介護エンタ―テイメントチャンネル】で検索!

-今日は何の日レク
-, , , , , , , , , , , , ,

Copyright© 介護レク・介護予防体操 情報サイト | FUN SEED , 2025 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.