今日は何の日レク

毎日脳トレ・レクリエーション【10月6日 今日は何の日】10月といえば?

投稿日:

10月6日 今日は何の日

●国際協力の日
外務省と国際協力事業団(JICA)が1987(昭和62)年に制定。

たつ婆
このブログのきょうの何の日は『ただの今日は何の日』で終わらない! 毎日のレクリエーションに使えるネタ。盛り上がる雑学や豆知識、フリートークの話題。 脳トレ問題や介護予防まで!『使える今日は何の日』となっています。

特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。

レクリエーションのネタに困ったらコチラ!
もう「ネタ切れ」「マンネリ」とは言わせない!
↓↓↓↓↓ 

【高齢者レクリエーション40選】座って楽しむレクリエーション決定版!※子供から高齢者まで盛り上がる

10月といえば?想像力を刺激するレクリエーション

10月が始まりました!
「10月といえば?」と質問し、想像力を刺激して脳を活性化させていきましょう!

◆用意するもの

とくになし

◆方法

①10月にまつわるものは何か質問していく
「10月といえば何が思い浮かぶか」を聞いていきます。
食べ物、人、動物、行事など、なんでも構いません。20個ぐらい自由に答えてもらいましょう。

②答えが出来ない場合は「例えば○○」とこちらからリードしていく。
答えをリードしても構いません。
大切なのは「今はそんな時期なのね!」と納得してもらうことです。

 

10月といえば? 主な行事・イベント・習慣・事柄

ハロウィン 10月31日

古代ケルト人が起源と考えられている祭のこと。もともとは秋の収穫を祝い、悪霊などを追い出す宗教的な意味合いのある行事であったが、現代では特にアメリカ合衆国で民間行事として定着し、祝祭本来の宗教的な意味合いはほとんどなくなっている。

衣替え 10月1日

夏服から冬服に衣替えの日。

体育の日 10月10日から第2月曜日に変更

国民の休日「スポーツに親しみ、健康な心身をやしなう日」。

他にも10月といえば・・・

体育祭
運動会
ブドウ狩り
梨狩り
キノコ狩り
松茸
秋刀魚
残暑
台風
鈴虫
稲刈り
キンモクセイ
彼岸花
ガーベラ
ダリア
パンジー
りんどう

 

10月が旬の野菜・果物

●旬の果物
かき
ナシ(和梨)
西洋梨
ざくろ
いちじく
あけび
リンゴ
ナツメ
キウイフルーツ
ぶどう
シークヮーサー
青パパイヤ
銀杏

●旬の野菜
チンゲンサイ
レタス
ルッコラ
セロリ
さといも
さつまいも
ヤマトイモ
じゃがいも
ヤーコン
しょうが
ごぼう
レンコン
にんじん
トマト
かぼちゃ
落花生
ヒシの実
ミョウガ
マツタケ

 

毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!

●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。

●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!

●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。

●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!

●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。

  • この記事を書いた人
funseed

介護エンターテイナー石田竜生

作業療法士 ケアマネジャー 芸人 リハビリの国家資格である作業療法士として介護施設(デイケア)で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、フリーのお笑い芸人・舞台俳優の活動を続けている。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かして、一般社団法人介護エンタ―テイメント協会を設立。『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、『介護エンターテイナー』と名乗り活動している。 リハビリ体操に笑いの体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナー、講演会講師活動中。開催したボランティアは、のべ150ヶ所を超える。 『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多くのメディアから執筆・出演の実績がある。 登録者40000人以上 総再生数900万回以上の YouTubeチャンネルは中高年や介護・医療職から絶大な支持を得ている。【介護エンタ―テイメントチャンネル】で検索!

-今日は何の日レク

Copyright© 介護レク・介護予防体操 情報サイト | FUN SEED , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.