9月28日 今日は何の日
●世界狂犬病デー
2006年に発足した狂犬病予防連盟が制定。狂犬病ワクチンの開発者であるパスツールの忌日。
●パソコン記念日
1979(昭和54)年のこの日、日本電気(NEC)がパーソナルコンピュータPC-8000シリーズを発売し、パソコンブームの火附け役となった。
●まけんグミの日
グー・チョキ・パーのじゃんけんの形をモチーフにしたグミ「まけんグミ」を販売する杉本屋製菓が制定。25年以上にわたり多くの子どもたちに愛され続けているお菓子。「グー(9)チョキ(2)パー(8)」の語呂合わせから。
特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。
【石田竜生 監修】レクシルならプロの介護レク・体操・クイズの動画見放題!さらに、100種類を超える塗り絵と脳トレプリントもダウンロード可能!
詳しくは下の画像をクリック!
レクリエーションのネタに困ったらコチラ!
もう「ネタ切れ」「マンネリ」とは言わせない!
↓↓↓↓↓
【9月28日 パソコン記念日】に関する雑学・レクリエーション
パソコン記念日に関するレクリエーションを用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。
脳を刺激する!文字ならべ競争レクリエーション
時間内に単語をたくさん作るレクリエーションです。
シンプルだけど盛り上がり、手と指を刺激するので脳の活性化にもつながります。
◆準備物
ひらがなカード
50音・濁点を含むものを3~4セット
◆目的・効果
手と指の細かい動きの向上
脳の活性化
◆方法
①ひらがなカードをおく
②制限時間5~10分間で、出来るだけたくさん単語を作ってもらう。
③できた単語の文字数の合計を競い合う
◆ポイント
テーブル対抗や、スタッフと対戦などすると盛り上がります。
毎日のレクリエーション探し大変じゃないですか?レクシルなら簡単にレクリエーションを見つけられます!
⬇︎詳しくは下の画像をクリック!⬇︎
毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!
●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。
●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!
●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。
●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!
●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。