レクリエーションのネタ帳

【高齢者に多いトラブル】尿漏れを予防するための体操6選

投稿日:

たつ婆
高齢者に多くみられるトラブル『尿漏れ』。今回は尿漏れを予防するための体操を紹介します。

尿漏れは、高齢女性では約30%、高齢男性では15%が尿漏れの経験があると言われています。

尿漏れ予防体操6選

尿漏れを予防するための足~股関節周りを鍛える運動を6種類紹介します。

【1】太ももの内側を鍛えて尿漏れ予防体操

◆方法
①グーにしたこぶしを、太ももの間に入れる

②ギューっと内側に太ももを締め、1~8まで数える

 

【2】足と肩をほぐして尿漏れ予防

◆方法
①足を開いて、膝に手を置く

②肩を内側に入れてストレッチ、1~8まで数える

③左右で行う

 

【3】お尻の穴を引き締めて尿漏れ予防

◆方法
①お尻の穴をギュッとしめ、1~8まで数える

 

【4】お尻の穴を締めながら足踏み体操

◆方法
①お尻の穴を締めながら足踏み10回

 

【5】お尻の穴を締めながら体をひねる体操

◆方法
①お尻の穴を締める

②締めながら体をひねり、1~8まで数える

③左右で行う

 

【6】お尻の穴を締めながら咳払い運動

咳をした時に、その時の勢いで尿漏れすることも多いです。
この体操で咳をしても尿漏れしずらい体づくりをしていきましょう

◆方法

①お尻の穴を締める

②締めながら『ゴホン』と咳をする 3回を3セット

 

動画で学ぶ↓↓

たつ婆
尿漏れ体操も入ったDVDを販売中!

介護・認知症予防体操の決定版!
せいかつ体操DVDがネット発売開始しました。

2枚組Disc①44分 Disc②48分 
体操は106種類の超ボリュームで¥4,800(送料別)!

ネットショップBASE(ベイス)にて販売中!

【介護・認知症予防】せいかつ体操DVD コチラで販売中!☞fun-seedDVDショップ

  • この記事を書いた人
funseed

介護エンターテイナー石田竜生

作業療法士 ケアマネジャー 芸人 リハビリの国家資格である作業療法士として介護施設(デイケア)で働きながら、大阪よしもとの養成所に通い、フリーのお笑い芸人・舞台俳優の活動を続けている。芸人・舞台俳優活動で培った技術を生かして、一般社団法人介護エンタ―テイメント協会を設立。『人生のラストに「笑い」と「生きがい」を』をモットーに、『介護エンターテイナー』と名乗り活動している。 リハビリ体操に笑いの体操、エンタメ性いっぱいのアクティビティなどを取り入れ、介護現場を『笑い』でいっぱいにするために、日本全国でボランティアやセミナー、講演会講師活動中。開催したボランティアは、のべ150ヶ所を超える。 『介護×笑い』に関する取り組みへの注目度は高く、多くのメディアから執筆・出演の実績がある。 登録者40000人以上 総再生数900万回以上の YouTubeチャンネルは中高年や介護・医療職から絶大な支持を得ている。【介護エンタ―テイメントチャンネル】で検索!

-レクリエーションのネタ帳

Copyright© 介護レク・介護予防体操 情報サイト | FUN SEED , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER4.