1月22日 今日は何の日
●ジャズの日
東京都内の老舗ジャズクラブ「バードランド」「サテンドール」「オールオブミークラブ」のオーナーらによる「JAZZ DAY実行委員会」が2001年から実施。
●カレーライスの日
1982年のこの日、全国学校栄養士協議会で1月22日の給食のメニューをカレーにすることに決められ、全国の小中学校で一斉にカレー給食が出された。
●飛行船の日
1916年のこの日、初の国産飛行船である陸軍の「雄飛号」が、所沢~大阪で実験飛行を行った。
特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。
レクリエーションのネタに困ったらコチラ!
もう「ネタ切れ」「マンネリ」とは言わせない!
↓↓↓↓↓
【1月22日 カレーライスの日】に関する雑学・レクリエーション
カレーライスの日に関する豆知識・雑学クイズを用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。
【問題1】
海上自衛隊では、毎週決まった日にカレーライスを食べる習慣になっています。
ではその曜日は?
①水曜日
②木曜日
③金曜日
【問題2】
「カレー」の語源はスパイスがたくさんで「辛い」「かれ~」から来ている。〇か×か。
①〇
②×
【問題3】
日本人が、1カ月に食べるカレーの量は?
①約3皿分
②約4皿分
③約5皿分
【問題4】
カレーの効用で当てはまるのは次のうちどれ?
①冷え症
②口臭
③腰痛
【問題5】
世界で初めて、家庭用のレトルトカレーを開発したのはどこの国?
①インド
②中国
③日本
【答え】
【問題1】③金曜日
なぜ金曜日なのかはわかっていませんが、同じ曜日に同じメニューを食べるのは、長い海上勤務中に曜日感覚をなくさないようにするためです。
【問題2】②×
カレーの語源は多数ありますが、インドのタミール語で、「スパイスで具材を煮込んだソース」を意味するカリから来ているといわれています。
【問題3】②約4皿分
日本人は1カ月に4.05皿のカレーを食べていることが分かっています。(平成22年4月)
【問題4】①冷え症
スパイスが入ったカレーを食べると、体温が上昇し血液の循環が良くなります。冷え性の予防にも繋がります。
【問題5】③日本
家庭用のレトルトカレーは、日本が最初と言われています。大塚食品工業「ボンカレー」を世界初の家庭用レトルト食品として発売しました。
毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!
●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。
●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!
●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。
●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!
●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。