3月3日 今日は何の日
●桃の節句
上巳の節句は五節句の一つで、元々は3月上旬の巳の日だったが、後に3月3日に行われるようになった。旧暦では3月3日は桃の花が咲く季節であることから「桃の節句」とも言われる。
●雛祭り
女の子の健やかな成長を願う伝統行事。女の子のいる家庭では、雛人形を飾り、白酒・菱餅・あられ・桃の花等を供えて祀る。
●耳の日
日本耳鼻咽喉科学会が1956(昭和31)年に制定。
「み(3)み(3)」の語呂合せ。
●民放ラジオの日
日本民間放送連盟ラジオ委員会が2008(平成20)年に制定。
「耳の日」であることから。
特に高齢者は、今日は何の日など『季節感を感じられるもの』は身体に様々なメリットになります。
この記事の目次
【3月3日 雛祭り】に関する雑学・レクリエーション
雛祭りに関する豆知識・雑学クイズを用意しました!
「つかみ」としても「脳トレ」としても「コミュニケーション」としても使えるおススメレクリエーションです。
動画にしました!オススメ→ひな祭りにオススメのレクリエーション5選
雛人形・ひな祭りに関する豆知識・雑学クイズ5問
【第1問】
雛人形は何の様子を表しているのでしょう?
①結婚式
②成人式
③入学式
【第2問】
ひな祭りに食べるものといえばなんでしょう?
①歳の数だけ豆
②あられ
【第3問】
ひな祭りのお吸い物に入れる具はどれでしょう?
①あさり
②はまぐり
③しじみ
【第4問】
ひな祭りに飾るお餅の種類はどれでしょう?
①笹団子
②鏡餅
③ひし餅
【第5問】
ひし餅の色の並び順はどちらが正しいでしょう?
①上から桃-白-緑
②上から白-緑-桃
【答え】
【第1問】 ①結婚式
雛人形のお飾りは「宮中の婚礼」を表していて、一対の雛人形はそれぞれ「天皇」と「皇后」を模したものとされています。
【第2問】②あられ
ひなあられの色にはそれぞれの意味があります。
桃色は春、緑は夏、黄色は秋、白は冬を表しているとされ、ひなあられを食べることで自然の力を得られるようにとの思いが込められています。
【第3問】②はまぐり
はまぐりは縁起の良いものとして平安時代から親しまれています。
【第4問】③ひし餅
ひな祭りでひし餅が食べられるようになった時期や形の由来については諸説あり、正確なところは定かではないようです。
【第5問】①上から桃-白-緑
ひなあられの問題でもご紹介したように、上段の桃色は桃の花を、中段の白い色は雪を、下段の緑は草萌える大地と、こちらも自然物を表しています。
参考:あなたは何問解ける?ひな祭りの雑学・豆知識クイズ
毎日脳トレ・レクリエーション【今日は何の日】の使い方!
●今日の何の日は、ただ「その日の成り立ち」を説明して終わりになってしまいますが、そこに雑学や脳トレやレクリエ―ションを加えているのが特徴です。
●この記事を使って日々のコミュニケーションやレクリエ―ションに役立てていただければネタに困りません!
●「今日は何の日」はその日だけで終わってしまいますが、記事の中で紹介しているレクリエ―ションや脳トレのネタはいつでもどこでも使えます。
●ぜひ前後の記事もどんどん参考にしてください!
●高齢者レクリエーションとしても、子供のレクリエーションとしても老若男女問わず楽しめる内容です。